※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那との喧嘩で、意見の伝え方について悩んでいます。一般的には、指摘する前にしっかり会話をするのが普通でしょうか。

何回もすみません
いろんな人の意見が聞きたいです

先ほど旦那と喧嘩をしました
簡単に説明すると
来週行く旅行で食べるランチを探していてラーメンの話をした時に夜のこともあるから軽くがいいね
と私が言ったら
ハーフにすればいいだろばかでねが!と強く言われたため
そんな言い方しなくてもいいじゃんと怒ったら
それは悪かったけど俺の言い分のわかったか!?と強く言われました

そのとこはイラつきながらも我慢したのですが

その後にくだらないことで喧嘩しそこでも我慢したところ
涙が溢れてしまいまたそれで喧嘩になりました

旦那の言い分としては
まず、ラーメンの話をしていて軽く済ませたいと言われたのがラーメンを反対している気がしてイラついてキツく言ってしまった
それは悪かったが、言い方云々の前に俺が言ったハーフにすると言う案に答えてから言い方を指摘しろ
と言うことでした

要するに、はーふにするのがいいかもね!でもその言い方はないかな!みたいにこたえろということです。

私はそれが絶対正しいとは思わないけど、そーゆー考えもあるのであれば今度からそうするねと言いました
(こんな言い方をしたのは、今度からそうするねと言ったら何でそう思ったのか言えと言われたからです)

それが世間一般の人の答えだ、お前はバカだからわからない
そのない頭を振り絞って考えろと言われました
冷静に考えれば当たり前のことだと。
あとは、自分ばっかり我慢してるみたいな言い方するなとも言われました
第一軽く済ませたいという発言が俺をイラつかせた(ラーメンを反対されたように感じたから)
とのことでした

本当に世間一般ではこれが普通なのか聞きたいです
嫌な言い方されても、最初にしっかり会話してから指摘するのが世間一般では普通なのでしょうか??

それが喧嘩しない方法なのは分かりますが、それって私が我慢しろってことですよね?
それで我慢してるみたいなのやめろってなんですか??

コメント

***R

モラハラって旦那さんみたいな人のこと言うんだろうなと思いました!

なんで自分の考えは正しくて、あなたは自分の思う通りに発言しないからバカってなるんだろうって思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私間違ってないですよね?

    喧嘩をしないというところだけにフォーカスを当てるならそれは私が優しく言えばいいのは分かってるんですけど
    それは我慢しろってことですよね?

    • 4時間前
にこ

モラハラですね
返事に答えてから指摘できる人、なかなかいないと思います、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    バカだの頭ないだの言われすぎて
    私が本当におかしいことを言っているのかと思ってしまいました。

    • 4時間前
  • にこ

    にこ

    馬鹿というほうが馬鹿、と昔からいいますがホンマにそうです。冷静に会話もできない、最初に高圧的に言ってきた方が馬鹿です。ママリさんはおかしくないです!!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    喧嘩のたびにお前はバカだの、頭悪い
    死ねとも何度もいいます
    ヒートアップすふと暴力も振るいますし
    本当にこの人と結婚生活続けるのが子供にとっていいのか分からなくなりした

    • 4時間前
  • にこ

    にこ

    完全にモラですね
    お子さんが大きくなったらお子さんにも手出しそうで怖いです😭なにかあってからでは遅いし、ママリさんがモラハラ受け続けて変になってしまうのも怖いし早めに離れたほうがいいかと思います。周りの方か、役所に相談されてみてください😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね
    本当に離婚考えます
    自分がおかしくないと知れて本当によかったです

    • 4時間前
  • にこ

    にこ

    周りの方いっぱい頼ってくださいね!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    本当に気持ちが楽になりました!

    • 4時間前
ママリ

人様の旦那さんですが
それでイラつくって器小さいと思ったし、何偉そうにグチグチ言ってるん?😇
モラハラ気質だと思うし、めんどくさい。

我慢しなくていいですが、そこまで相手にしなくてもいいかなと。
結局何言っても訳の分からない言い訳すると思うので😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    もう離婚したいしか思わなくなりました
    子供のためにもう少し考えますが普通に怒ると暴力振るうし、それもそこまで怒らせる私が悪いからだと開き直るし

    まず、私が軽く済ませたいねの発言でラーン否定された気になってイラつくのも世間一般の答えですか?
    誰が見てもそうだと言われました

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    それでイラついてる旦那さんがおかしいし、暴力振ってる時点で離婚です。
    暴力振ってるのに怒らせるからって人のせいにしてるの頭おかしいですよ。

    子供にもよくないし離婚一択です。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    どんだけ俺のこと下に見てんだと言われましたが下に見てるのそっちじゃんと思います

    もう好きとか言う感情全くなくなりました

    • 4時間前
ママリ🔰

たかがラーメンに対する発言で、馬鹿だのない頭でどーのこーの言われるなんて、、、本当に心中お察しいたします。
モラハラ=ママリさんの旦那と広辞苑に載るレベルでモラハラだなーと感じました。
ラーメンの話ししてて、夜もあるし軽くがいいねのどこにそんな侮辱される内容があるかまったくわかりませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私が牛タンもいいよね〜と言ったことに対し牛タンは良くてラーメンの時に言ったからだそうです

    私はラーメン見てる時に二郎系も食べて見たいと旦那が言ったので軽くがいいよねと話したんです

    その言い方だとラーメンを否定されてるって思うのが普通だと言われました

    • 4時間前
Jam.

私も世間一般の人じゃないのかもしれないです笑
私もそんな急に強く言われたらはじめてのママリさんと同じようにそんな言い方しなくていいじゃんって絶対ブチギレます!
バカとかない頭とかそんな酷いこと言うなんて、そっちの方が世間一般の人じゃないと思います!!
旦那さんはそんな酷い言い方が良くて、はじめてのママリさんが言い方考えて我慢しないといけないのか不平等すぎて理解不能です🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私がラーメンを否定したように捉えられる言い方したからこんな言い方した
    要するに先にイラつかせたのはお前だそうです

    しかも私そんなにキレたわけじゃなく
    そんな言い方しなくても良くね?と軽く言っただけなんです
    言い方より言われたことに対して返事してから指摘するのが筋なんだそうです

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

ラーメンの話云々の前に基本的に夫に強く言われる事ないですし、ばかとか言われた事もないです。
世間一般的に全然普通じゃないですよ🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    前々からずっと言い方気をつけてって言ってるんです
    同じ内容でも言い方一つで受け入れ方違うよって
    基本的に口調がキツいんです

    私は言葉足らずなので一回で伝えられないので、一言でキレずに会話したら怒らず分かり合えるんじゃないの?と言ったのですが、一回で伝えれないように言うことがまずそもそも頭悪くてイラつくらしいです

    今回の件なら、ラーメンの中でも軽いのがいいねとしっかり言えばよかったと

    • 3時間前