喪服が選べません。何着か着ても似たり寄ったり。太ってるのでデザイン…
喪服が選べません。何着か着ても似たり寄ったり。太ってるのでデザインの種類がないのもありますが。
自宅で洗えるタイプとか、洗えないタイプとか。スカートがスネ下か、膝下か、とか。ジャケットにボタンありかフックだけか。。など、、、。
みなさんどんなのにしてますか。高いので後悔したくなくて😓画像のって地味、時代遅れな感じですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ぽてと
左のものとか良いと思います!
普通の喪服という言い方が良いかわかりませんが、喪服ってそんなに頻回に着るものじゃないですし、歳とっても着れた方が良いと思うと、こういうのが良いのかなと思います🥺
ちょこ
右上のものが、すっきりしたデザインでいいですね♪
左のは首元がオシャレですね🥰
自宅で洗えるものもあるんですね!私なら、綺麗に洗濯する自信ないので、クリーニングに出すと思います🫨なので、お洗濯は基準には入れないかな。
そう買い換えるものではないので、私ならシンプルな右上かな?
あとは、着やすさも重視しますね。ワンピースは前側にファスナーがついてるとか。
-
はじめてのママリ🔰
右上のは1番シンプルだった気がします。飾りも何も無いって感じでした。なのでパールとかないと寂しいのかな?という感じはしました。年齢的にも長く着れそうでしょうか?洗えるのもこちらでしたが、確かに洗う自信ないです🤣全部前側ファスナーではありました😃
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ストッキングがめんどくさいなら膝下だけのストッキング?も売ってるので、スネ下だと見えないですよ。
はじめてのママリ🔰
左のものはジャケットに付いてるフリルの取り外し可能みたいでした。左のだと年齢関係なさそうなんですね!右上だと年齢選びそうですか?右下は年齢いったときには合わないのかな?と思ったりはしました😵
ぽてと
右上はサイドに透け感ある素材が使われているんですかね?透け感強くなければ使えるかなと思います!
右下は画像と光の問題かグレーに見えますが、もし真っ黒なら縦線もあって細見えして良いなと思いました😉ただ少し薄めで、実物でもグレーに見えてしまうものであれば控えた方が良いかもです😂