コメント
はじめてのママリ🔰
時間帯にもよりますが、普段より食べてるなら上がる可能性が高いと思います!
はじめてのママリ🔰
時間帯にもよりますが、普段より食べてるなら上がる可能性が高いと思います!
「サプリ・健康」に関する質問
これからノロウイルスや色んな感染症が流行ってきて怖いです。赤ちゃんの主な感染場所はお店などのオムツ台かな?と思ってます。 今まではオムツシートをひいてましたが、正直手で色んな所をぺたぺた触っているので意味…
子どもが今朝から37.0の微熱と咳。 夕方から急に38.6の高熱。 怠そうにしていましたが食欲はあったので、食べまられるものを食べさせました。 寝る前に測ると37.5まで下がっていて、概ね回復。 詳しい人数は不明ですが、…
生理痛の胃痛についてです。 昔から生理痛はひどい方で、毎回3日目くらいまではロキソニンを飲まないと腹痛で動けなかったんですが 1年ほど前から腹痛に加えて胃痛があり、特に半年ほど前からは胃痛がひどいです。腹痛も…
サプリ・健康人気の質問ランキング
🍑(27)
そーですよね💦💦
あとストレスで頻尿は聞くのですが多尿になったりしますか?
はじめてのママリ🔰
ストレスでの多尿はあまりないですが、ストレスで心因性多飲があれば多尿になります。
🍑(27)
1.8リットルから2リットルくらいなのですが多尿になってしまって!
はじめてのママリ🔰
昼夜問わずですか?夜間のみとかですか?
🍑(27)
夜間はあまりないのですが昼間です!
はじめてのママリ🔰
糖尿病が悪くなったり、イオンのバランスが崩れたり、過活動膀胱等でなることがあります。
内科か、泌尿器科で相談してみてください!
🍑(27)
泌尿器科や糖尿病内科には何回も行って異常がなくて少し血糖値が高いくらいで何も言われなかったです
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
内分泌内科か腎臓内科ですかねー
🍑(27)
病気ですかねー?💦
腹部エコーで腎臓みてるきがします
はじめてのママリ🔰
本当に多尿かどうかですかね!
1日3リットル以上出てるかどうか、など。
エコーだけでは腎機能はわからないです。。
🍑(27)
血液検査でも腎機能測ってます!
はじめてのママリ🔰
Ca.K.AVP、血清浸透圧、尿浸透圧とかもですかね?
そこまで調べて異常ないなら問題なさそうです😊
🍑(27)
その3個はわからないです💦💦
はじめてのママリ🔰
多尿って定義からそもそも難しいので、腎臓内科や内分泌内科の方が踏み込んだ検査してくれると思います。もし症状継続していてお困りなら1度相談してみてください😊
🍑(27)
ありがとうございます😭