※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

勉強含め、株をはじめたいとおもいます(楽天証券)手始めに100株買いたい…

勉強含め、株をはじめたいとおもいます(楽天証券)
手始めに100株買いたいのですが、おすすめがあったらご教授いただきたいです。
NISAはすでに月3万をSP500米国に積み立ててます。

無知で知りたいのが成長枠というもので買っても
株を買って配当金や優待をうけられるのでしょうか?

株を始めるとなるとまた別の話でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

成長投資枠で配当金も優待も受けれますよー!
枠が残っているなら使ったほうがお得です😍
予算によりますが、NTTは1株あたりの価格が安いので買いやすいかもしれません!もう少し下がったタイミングで入れると尚良しという感じですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな初歩的な質問にお返事ありがとうございます😭😭
    それはニーサで一括で成長枠投資したら自動的に優待とかが届くという仕組みですか?

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

成長枠で個別株も投資信託を買う事も出来ますよ。銘柄は色々あるので応援したい企業や欲しい優待、高配当株など見てみてもいいかもしれないです。

私はJTと米個別株持っています。

はじめてのママリ🔰

成長投資枠で個別株買ってます!
配当も優待も受けられますよ!
私は優待目的で買ってます!家電量販店、本屋、服、外食など普段使うお店の株にしてますよー!