コメント
はじめてのママリ🔰
うちは特にさせてません😊
はじめてのママリ🔰
明日は算数のテスト〜と、自分で勉強してます!普段の見直しより何故かテストの方が点数いいです!
-
はじめてのママリ🔰
テスト前日にテスト範囲を勉強する感じですか?
普段の見直しってなんですか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
普段のまとめプリントです!学校から持って帰ってきます!
自分で勉強してるので私はどうしてるか知らないです😅
宿題もわからないところは聞いて来ますが他はノータッチです!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
かしこいですね!
100点取りたい言う割には努力もせずで、前日くらいの勉強なのに癇癪おこすしで- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
小3の計算段々親の方がわからなくなって来ました💦💦
一応まとめのプリントで間違っているところを把握してたまにチェックはしてます!難しいですが😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちはまとめプリントとかもなく、教科書の問題解いて、ドリルくらいです。
テスト勉強もにしくいのもあるかもです。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
今、子供に聞いたら、教科書の何ページから何ページまでテストに出るよと言われるから、同じ範囲のドリルを解いたり教科書に載ってるところを勉強するらしいです!でも、授業受けてたらわかるもん!と言ってます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
国語とかはどうしてますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
国語は、ドリルから小テストが出るからドリルを、やってるらしいです!子供が本をよく読むので読めるのですが書くときのバランスがおかしい時はたまに見てます!- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちは漢字ドリルくらいしかなくて、しかも前後同じ問題みたいなやつです。
それで出版者のカラーテストなので、なにしたいいの?ってなるんですよね
理科、社会もただ教科書を読んで実験したり、ノート書いてみたいな感じらしく、ワークやドリルはないみたいです。
私自身小学生の時勉強なんかしてた記憶がなく、やり方を教えれなくて- 1時間前
はじめてのママリ🔰
点数いいですか?