※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

10秒で予測できる基礎体温計使っている方いませんか?それを使ってから基…

10秒で予測できる基礎体温計使っている方いませんか?
それを使ってから基礎体温がガタガタになったのですが😭

皆さんどうですか🔥

コメント

はじめてのママリ🔰

舌下で測るやつですかね?
正しいポイントで測定中もポイントが動かなければ脇よりも正確に出ると思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    舌下で測るやつです!
    脇の基礎体温計もあるんですね!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、いえ妊活などで正確に測る基礎体温計ならほぼ舌下式だと思います!
    まれに普通の体温計を基礎体温記録として測る方がいるので念のための確認でした。
    体温計の仕組み上、検温部がどこかに触れてからまた離してまたつける…とかすると温度ズレるので1発で目的のポイントにズボッと当てるのがコツです!(体温計開発者より)

    • 1時間前
K

10秒予測のものを使っています!
が、ほとんどは実測で測るようにしています。
10秒で鳴った後、そのまま測り続けて5分後くらいに実測終了音が鳴ります。
子どもが起きちゃったとか、時間がない時は10秒のほうで済ませています!

先月は10秒予測だけで記録していましたが、やっぱり実測の方がグラフは安定しています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    元々5分のやつを使っていたのですが、10秒予測にしてからガタガタしちゃってます💦
    余裕ある時は5分頑張ります💪

    • 3時間前