ストライダーと5000円くらいのキックバイクは何が違うのでしょうか?公園…
ストライダーと5000円くらいのキックバイクは何が違うのでしょうか?
公園見たらストライダーの子ばかりで何か訳があるのかなと…💦
- ママリ(1歳11ヶ月)
はじめてのママリ🔰
重さが違うと思います。
小さい子だとストライダーの方が乗りやすいみたいです。
はじめてのママリ🔰
ほぼ同じです😌
ストライダーはブレーキがないから道路で乗れない。
キックバイクはものによってはブレーキが付いてます🙋♀️(全てではないです)
はじめてのママリ
どちらもキックバイクですよ!
キックバイクのなかで、ブレーキのないものをストライダーと呼びます。ちなみに、ストライダーは、Ampusという会社が作った商品名です。
携帯電話で例えると、キックバイクがスマホ。ストライダーはiPhone。
どちらもスマホってことです。
キックバイクはブレーキがあるのですが、重たかったり、大きいので、自転車に乗る前の小さな子にはストライダーの方が乗りやすくて、足で止められるのでブレーキなくても不便ではないです。
コメント