応答の指差しの練習ってどうやったらいいですか😭?はじめてずかんで練習…
応答の指差しの練習ってどうやったらいいですか😭??
はじめてずかんで練習しようとしてもやる気なしです〜
バナナやねこなど好きなものでやろうとしても、すぐプイッとされます😂😂
- rio(1歳5ヶ月)
no-tenki
うちも指さしの意味分かってないんかな〜って感じでしたが、毎日とりあえずこれなんだ?って指をさして、正解は〇〇です!ってやってました。
とにかくできるまで待つしかなかったです。😂
k
2人とも練習していないです💦
上の子は1歳半健診のとき全くできず、2歳過ぎ頃に出来るようになりました!
子供に(特に一番気まぐれな時期の1歳児に)興味ないことを教えるってなかなか難しい気がします、、😭
わんわんはどれ?と聞いて、子供自身が、これだよー😆!ってママに教えたくなったら自然とできるようになります✨
コメント