※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰Kちゃん
子育て・グッズ

自分の手だけではなく、ママの手もしゃぶる子いますか?😵‍💫元々泣いてた…

自分の手だけではなく、ママの手もしゃぶる子いますか?😵‍💫
元々泣いてたり寝かけてるときに手握ってあげると少し落ち着いたり寝たりするのでよくやっていたのですが、最近手握るとその手を口に持っていってわたしの手をしゃぶるようになりました。自分の手をしゃぶりたかったのかなと思い、口元にいった時に手を離すと諦めます。
握らせたまま放っておくと器用に私の小指や薬指の第二関節あたりをしゃぶります。
わたしから握らなくても近くに手を置いてると掴んでしゃぶります。
なにか持ってしゃぶりたいのかもと思いおもちゃ持たせたりしますがそれはすぐポイとします。
手は石鹸で常に清潔にしてるのですが、あまり良くないですかね?😵‍💫💦同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子も昔はそうでしたし、今同じ生後3ヶ月の娘を育てていますがやはり私の手を口に持っていってます!笑
なんでかは分かりませんがたぶん人の手の感覚がちょうどいいのかな?と思ってます!うちも同じくおもちゃはポイッでした🥲

アレルギーだけ怖いので何か食べ物を触ったりした後は手を拭くなり洗うなりはしていますがとりあえずほっといてます!
上の子はそのうち自分で指しゃぶりをするようになって気づいたら指しゃぶりもなくなってました😌