※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

2歳の息子が家具の丸みがない箇所に後頭部をぶつけました。ぶつけた直後…

2歳の息子が家具の丸みがない箇所に後頭部をぶつけました。
ぶつけた直後泣きましたが1〜2秒くらいで泣き止み、その後しばらく横になってぼーっとしていました。さらに数分後には普通に元気よく遊んでいました。

ちょうど寝るタイミングだったので、ぼーっとしていたのが眠いからか頭を打ったからかわかりません。また風邪の病み上がりでもあったので、ぶつける前から横になってぼーっとしていることはありました。

よく、ぶつけても泣いたら大丈夫といいますが、すぐに泣き止んだ場合でもぶつけた直後に泣いていたなら大丈夫(緊急性はない)でしょうか?一応24時間様子見ようと思っていますが、嘔吐がなければ大丈夫だと思いますか?

みなさんの経験則を伺いたいです!

コメント

akane

本棚の角に頭をぶつけたり、オットマンから落ちたりと何度か頭を強く打ったことがあります。はじめは脳神経外科に足を運んでいましたが、検査をする場合はCTになって、被曝リスクがあるので、メリットと天秤をかけるとリスクの方が大きいので、小さい子にはやらないと説明を受けました。その代わり72時間は異変がないか見守ってください、とのことでした。