※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

モンペやクレーマー気質のママは多いのでしょうか、ママ友トラブルも含めて教えてください。



ちょっと気になるのですが、モンペやクレーマー気質のママ、見たことありますか?ママ友トラブルも含みますが、いっぱいいるものですか?それとも一部だけ?🤫

コメント

3kidsma

長男が小3の時にいました。
3人くらいのママグループだったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一人一人は良い人でも、集まってしまうと難しいですね😞
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

普通のママさんかと思ったらめちゃくちゃクレーム入れてるような方でした💦毎朝文句の電話入れてるらしいです。別の人から聞きました。
見た目じゃ分からんです🫠w
学年に数人はいるって感じだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎朝😭え〜!!!
    しかも学年に数人って恐ろしいです😭

    そのようなものって、都市伝説かと思ってました😱
    ありがとうございます😞

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

聞いたことあります😂子供が保育園で噛まれた→親から謝罪がないのはおかしい。裁判する→結果先に手を出したのはそちらの子供だった みたいな😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    このパターンありますよね😱
    衝撃的です……⚡️
    自分の子供のことになるとつい感情的になるものなのかもしれませんね🥲
    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

私が保育園の保護者でみたのは
主任の先生がお母さんに「◯日までに検診受けてきて下さいますか?」と催促されていて(他の子は多分もう終わってる)そのお母さんが「え?そんな暇ないんですけど…」って言ってるの見ました。(そもそもかなり長い猶予がありました)

あとつい先日、別のお母さんで翌日が遠足だったのですが持ってくるものにレジャーシートが書いてあるのに先生に「うちレジャーシートないんですが」と言ってて、うわぁ…じゃぁ今すぐ100均に買いに行けよってなりました😂しかもまだ夕方の5時。笑

多分こんなのほんの一部で、もっとエグい人もいるんだろうな…と思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    先生も対応がたいへんですね😰
    みなさんどのようなことを先生に話すのか疑問だったので、具体的な話をありがとうございます🙂‍↕️

    このような感じだと中には叩かれたら、すぐ言いにいく人もいますね😅

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

園にちょこちょこ居ます!
一つ下の学年のお母さんが保護者会中に大クレームぶちまけ他の保護者も巻き添いくらい時間が押し迷惑だったとかで…。
個人で先生に言えばいいのにわざわざ大勢の前で恥を晒してました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保護者会で言ってやる!✊
    みたいな人もいますよね😞

    ちょこちょこ居ますって
    オソロすぎる……😱

    (いないとこはいませんが)
    居ても全然おかしくないんですね〜😰

    ありがとうございます🙂‍↕️

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

みなさま、ありがとうございます🙏

ベリー

クレーマいますね!
地元でクレーマが酷すぎるとクレーマがハブられる傾向です!
子供の習い事でクソ生意気なクレーマの子供がワガママ過ぎて子供達何人か習い事渋り出したので親皆でガン無視したら習い事の監督から無視するな!可哀想だろ!っと言われ
被害者の親が監督とクレーマ親にブチギレてました😂
監督とクレーマ親はポカーン😮
その後はクレーマ親は大人しくなりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    漫画の世界だけではなかった🫨🫨🫨

    常識的に協力的に生きたいですね☺️笑

    心の中でえーっ😳と思っていたことも
    みなさん口に出さないだけなのかも🫣

    ありがとうございます😊

    • 11月8日