※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
家事・料理

1歳児の弁当箱について360mlと450mlの種類がありますが450だと大きすぎ…

1歳児の弁当箱について
360mlと450mlの種類がありますが
450だと大きすぎますか?

普段から割と食べるほうです!

コメント

はじめてのママリ🔰

比較的食べる方ですが、
娘は年長〜450ml
息子は今年少で360ml使ってます(^^)

  • まあ

    まあ


    年少さんで360mlですか!
    そしたら1歳児であれば360mlで
    十分そうですかね??

    お子さん普段どれぐらい食べますか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1歳の頃は280使わせてる人が多く、360にしてる人もチラホラいるかどうかって感じでした💦

    量はグラムで測らないのでもうどのくらいというのは難しいですが、写真の量を完食〜おかわりするのがデフォって感じです🤔
    昼食の時間内に食べることを考えると、360にして完食するようであればご飯は別途おにぎりにして、お弁当箱におかずメインで詰めても良い気がします(^^)

    • 2時間前
  • まあ

    まあ


    なるほどですね!
    そしたら360で十分ですね!

    結構たべてますね!
    参考になりますーありがとうございます!💖

    普段は給食なんですけど
    1日だけ弁当の日があって、、、
    弁当箱買わなきゃーって悩んでました😭

    • 2時間前
  • まあ

    まあ


    ちなみにフルーツとかも
    同じように弁当箱に入れてましたか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1日だけだと悩みますね💦

    我が家は別途小さいケースに入れています!

    お弁当箱購入後、一度どのくらい食べられるか家で試してみて、もし食べる量的にデザートも一緒に入れられそうだったらまとめても良いかもしれませんね✨

    • 2時間前
☺︎

2歳クラスから使ってて割と食べる方でしたが、1歳で360あれば十分だと思います☺️450は1歳なら中に入れるもの迷うかもしれません😂

  • まあ

    まあ


    やはり360で十分なんですね!
    ありがとうございます!
    ちなみにフルーツとか入れる時って
    同じように弁当箱にいれてましたか?

    • 2時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    フルーツは別で入れてます☺️匂いが移りやすかったり汁が出てしまうので☺️

    • 2時間前
  • まあ

    まあ


    やっぱりそうですよね!
    フルーツは別の小さいタッパとかにいれてますか??

    ちなみになんのフルーツよくいれますか?

    • 2時間前
  • ☺︎

    ☺︎

    小さいタッパに入れてます☺️100均でも揃いますよ✨我が家はキウイ率高いですが、季節によってみかん、いちご、メロン、スイカ、りんごとか✨

    • 1時間前