※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学級閉鎖になったときって、「その日にお迎え必須」ですか?「明日からお…

学級閉鎖になったときって、「その日にお迎え必須」ですか?
「明日からお休み」ですか?

うちの学校は前者の方針のようで、共働きのため毎回てんてこまいになります😭

コメント

はじめてのママリ🔰

明日からお休みで、5時間目〜はなくなり給食食べたら下校させますって連絡が来ます、お迎えは特に言われたことないですが、共働きの家庭にはそのまま家に帰して大丈夫か電話が来ます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共働きの家庭を把握してくださってるのですね!うちは基本メールだけの通知で😢しかも一定時間すぎると、「下校させました」という留守番だけ入れた上で、強制帰宅させれます💦

    • 1時間前
m a ★

去年小1のときに
学級閉鎖になったときは
メールで
11:30頃までにお迎えを。
って来てました!

いつもメールみないのに
たまたまメールみて
それも11:30過ぎてて(笑)

すぐ電話して急いで迎えにいきます!
って言って 会社も早退しましたが
これ仕事中スマホ見れない親たちは
知る方法ないだろって思いました😂

学級閉鎖だから学童も
預かってくれなくて
すごくバタバタでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ感じですね!😭
    夫婦で現場職なのでスマホ見る機会無く、気がついたときには留守電に「○時全員下校しました」と入ってるだけで帰らされてました😢子どもは先生から「鍵がなかったらお家の前で待っててね」と言われて帰らされたそうで…💦
    仕事辞めるしか無いのかなと思ってます🥲

    • 1時間前
ママリ

うちが行っている小学校はお迎えはないです。通常通り授業して下校で、学童は行けません。翌日からお休みになります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お迎えないのですね!うちは田舎で徒歩30〜40分くらいの子が普通だからなのかもです🥲翌日からなのはいいですね!

    • 1時間前
あじさい💠

何回か学級閉鎖や学校閉鎖も経験してますがうちの学校は「翌日からお休み」です。
お迎え必須って…💦熱が今出てる子なら分かりますけど、元気な子もお迎えしなきゃならないのは方針としておかしいと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    翌日からお休み、羨ましいです🥺学校の方針なのですかね…!
    そうなんですそうなんです💦お迎え必要と書いてあったのですが、夫婦ともに仕事で通知に気づかないままでいたら「全員下校となりました」と留守電入っていて子どもは帰らされてました🥲ちょっとよくわからないですよね…💦

    • 1時間前
  • あじさい💠

    あじさい💠

    仕事によっては携帯持ち込めなかったりもありますし、メールだけとか不親切だし危ないですよね💦
    最後まで待たされる子も寂しくなっちゃいますし、お迎え方式は良くないと思います。
    閉鎖は翌日からって学校もあります。共働き家庭も多いのにやり方を変更できないんですか?って伝えてみてもいいと思います!意見が出ないと変えられるものも変わらないと思うので!

    • 1時間前
RiKoママ

その日の給食後に緊急下校です。
連絡は9時にはある感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね!やはり学校によるのですね🙏

    • 1時間前