※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり🧋
家族・旦那

旦那がいると子供が言うこと聞かなくなる、調子に乗る旦那がいないほう…

旦那がいると子供が言うこと聞かなくなる、調子に乗る
旦那がいないほうが育児が楽とい方いますか?
子供が寝るまで旦那は帰ってこないほうがいいのかなと悩んでおります。

コメント

ママリ灬̤̬

めっちゃ同じです😳
旦那には申し訳ないですが、居ると調子乗るし寝なくなるし大変なんです🫠
旦那が出かけた時は、寝てから帰ってきて✋とお願いしてます🫢

ちゃんぴ

うちもそうですよ〜😂😂
日中いないので帰ってきて嬉しいんでしょうね😊

旦那がいない方がスムーズに進むし、ご飯だってしっかり食べるし、買い物も私と子どもだけで行った方がお利口なので楽です🤣
それでもなんだかんだ旦那がいる方が楽な場面もあるので、しょうがないかって思うようにしてます😂

はじめてのママリ

起きてる間に帰ってくる時はだいたい寝る30分前くらいに帰ってくるので、テンション上がっていつもより寝るの遅くなります😇
だいたい私が「早く寝ないと娘ちゃんが寝てからしかパパが帰って来れなくなるよ!」とキレてます🫠