※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11月26日に契約予定で、一応12月中は今の家にいながら少しずつ荷物運ぶ…

11月26日に契約予定で、一応12月中は今の家にいながら少しずつ荷物運ぶ予定で、転校になるけどキリよく3学期まで今の学校に在籍して5年生から転校って形にしたいと考えてるんですが…学校にはどう伝えたらいいのかで悩んでます💦

連絡網アプリで伝える予定なんですが、引越しと転校の予定があって三学期までは校区外登校になるとだけ伝えたら大丈夫ですかね?

同じような状況なったことある方、なにか注意点とか確認しておくべきこととかあったら教えてください🙇‍♀️💦

コメント

はじめてのママリ🔰

住民票が移ったら本来は今の学校へは通えないはずなので、何もしなくても学区外通学が出来るのか、学区外通学をするには何か必要な書類とかがあるか聞いてみたらいいと思います。

うちはそれで悩んでローン契約の時に旦那だけ住民票を移して契約、私と子供の住民票だけ残して1月末で転校という形にしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?!

    校区外通学ちらほら居たので普通にできるものだと思ってました💦

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分学校とか自治体によると思うので、学校に聞いてみるのがいいと思います。
    あとは市のホームページで確認してみるとか。
    友達の子供が校区外通学していますが、親戚の家に住民票移したと言っていました。

    • 2時間前