※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

PayPayクレジットのゴールドを利用している方に、ポイント付与率について教えていただけますか。

PayPayクレジットのゴールド使ってる方
ポイント付与率いいんでしょうか?

支払いPayPay多めで、PayPayクレジット使っています。
ソフトバンクとかではないです!

コメント

はじめてのママリ🔰

使ってますがあまり感じずです…😂

ソフバンならクーポンもたくさん出て、PayPayの恩恵受けてましたが、ヤフモバにしてから微妙になりました🥹

ママリ

PayPay決算が月30回以上、利用額(決済)が月10万以上のステップアップと基本還元率(1.5%)足して、還元率2%です。年会費と同額になる損益分岐点は年間利用額が220万以上です⚖️

↑を踏まえると、年間300万利用額で2%還元率達成で年間60,000ポイントの還元-年会費11,000=49,000円の純利益💰

公共料金、公的保険料のPayPay(請求書払い)はポイント還元なくなったけど、クレカの国民年金の2年前払納、固定資産税、自動車税、住民税は1.5%還元なので、家族カードの年会費無料(3枚まで)で還元率もステップアップ回数も合算なので、総合的に他の有料クレカと比較してもPayPayゴールド使ってて損はしないと思いますよ🉐(たぶんです💦リサーチ力が足りなかったらすみません)