コメント
はじめてのママリ🔰
選ばせる時と勝手に買ってきてしまう時どちらもあります🙆♀️
3歳になったばかりでそこまで「これじゃなきゃだめ!」みたいなのはないので、選ばせれば自分の好きな色や柄を選びますが、勝手に買ってきたものも着てくれるのでお出かけ服などこだわりたいものは勝手に買っちゃってます😂
基本子供といたらまともに買い物できないので、旦那に任せて1人で行く時に買ってくることが多いですが、子供連れてく時は「こっちとこっちどっちがいい?」という感じですある程度選択肢を絞ってあんまり変なのにされないようにしれっと誘導します笑
大きいお子さんだとそんな誤魔化しきかないと思いますが😂
しろくろ
お子さんおいくつか分かりませんが、その事情なら私なら連れて行かずに買います💦
どうしてもキャラがいいならワッペン貼るとか、スリーパーをそのキャラにするとかですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
年長なので自分で選びたいようで、、
連れて行かないのがいいんですかね😓- 2時間前
ママリ
店頭に行くと無いし綿じゃ無いやつが着たい〜ってなるので、ネットで見て、綿のページの中から「この中でどれがいい?」って選ばせてます😊🎈
キャラクターは諦めてもらいます❣️
そのかわりパジャマじゃ無いのでキャラクター来させてあげます😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりネットですよね😓
ネットで見せてみます。- 44分前
はじめてのママリ🔰
うちも前までは私が勝手に買っていて、見せるとしてもネットの画像で選んでいいものだけ見せていました。
もう年長で、これじゃなきゃというのはないのですが、やはり自分で決めたいようで、、