※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月で「ばばば」や「だだだ」のような同じ音を繰り返す喃語を発さ…

生後9ヶ月で「ばばば」や「だだだ」のような同じ音を繰り返す喃語を発さないのは遅いですか😢
「まんまんまん」などはよく言ってます。
「まんまんまん」などは喃語とは言わないのでしょうか。

コメント

ママリ

全然遅くないです!!!
まんまんは喃語ですよね。
2歳3歳まで発語ない子も結構います。焦らず。楽しんでくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです😢
    よく見るのが喃語の例でダダダやバババだったのでよくお話ししてるけどこれは難語ではないの?と焦ってしまいました💦

    ありがとうございます😭

    • 2時間前