胃粘膜下腫瘍と診断された38歳の女性が、今後の検査や手術について不安を抱いています。造影CTの影響や仕事の休みについても心配しています。
胃粘膜下腫瘍と診断された方みえますか?
38歳です。
健康診断のバリウムでひっかかり、胃カメラをしたところポリープいくつかと、1.5ミリの粘膜下腫瘍が見つかりました。まだ良性か悪性かわかりませんが、これから造影CTや内視鏡の検査が始まります。
普通のCTはしたことありますが造影剤を使うCTは初めてで気持ち悪くなることがあると説明を受けて少し心配です。
手術をするなら仕事はどれだけ休むんだろう、、などなど夜になるとついネットで色々と検索してしまいますね。
- もふ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
これまではひっかからなかったのですか?
うさまま
最近、造影剤入れて、腹部CTとりました。
私は特に気分が悪くなることもなかったです🙂
検査、不安になりますよね💦
検査もスムーズにおわり、結果も大きな問題ありませんように😌
-
もふ
コメントありがとうございます😊
少し安心できました!優しいお言葉に救われます🥹ありがとうございました🤍🤍- 11月5日
もふ
せっかくコメントいただいたのにお返事遅くなってしまいすみません😭
1年前の健康診断では何も見つからなかったです!今は1.5センチの腫瘍ですが、、大きくなってたら怖いですね。来月、超音波付きのゴツい胃カメラ頑張ってきます🤣💪🏻