子どもの宿題や自分の作業のために、iPadとノートパソコンのどちらが使いやすいか教えてください。アカウント別に使えるかも知りたいです。
パソコンやタブレットに詳しい方いますか?
子ども(幼児)の習い事の宿題を見るために今は私のiPhoneを使ってますが、画面が小さいし、気軽に見せることもできないので、タブレットの購入を考えてます。
また、私も“これで収入を少し得られたらいいな”というものがあり、インターネットやCanvaをiPhoneの小さな画面ではなくて同じくタブレットが欲しいと思っていました。
電気屋さんに先日行くと、iPadを勧められました。
iPadとノートパソコンどちらが良いかというのも聞いたのですが私もすきま時間で来店したというのもあり、落ち着いて相談しきれませんでした。
アカウント別にすれば、子供と私で使えるのではないかと言われましたが、そのように家で使っている方いますか?
作業の一環で文字起こしなどもしたいので、iPadならキーボードも購入予定です。
iPadノートパソコン、どちらの方が使い勝手が良いのでしょうか?
本当に疎すぎて、曖昧な質問だったり見当違いな内容があったらすみません🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
収入を得るためにどんなことをする予定なのかによりますかね?
文字起こしがっつりとか、しっかりキーボードつかう仕事ならやはりiPadはむいてません。
でもデザインとかなにかしら手書きでやりたいとかであればiPadも使えるかもしれません。
タブレットの代用にノートパソコンはなりませんし、ノートパソコンの代用にタブレットもなりえません。
全く別物と思った方がいいです!
コメント