※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

11月から彼氏と同棲してますプロパンガスが高いので、節約のためにIHの1…

11月から彼氏と同棲してます
プロパンガスが高いので、節約のためにIHの1口コンロをガス3口の上に置いて使ってます
風呂も貯めると高いのでシャワーです
彼氏がプロパンガスは高い高いと言われて疲れてます
彼氏が普通なんですかね?
節約するのも疲れるなと思いました

コメント

ママリ

プロパン高いですよー💦
ガスと比べたら2~3倍くらいしたりします😱
私絶対プロパンの物件選ばないです💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    住みたかった地域はプロパンガスしかなくて

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そういう地域もありますもんね💦
    そしたらその分節約ってなるのは普通かなと思いますが、そこはお二人の収入だったり、生活水準次第だと思います。
    節約しないでも大丈夫なら彼がちょっと節約志向が強いってことだと思いますし、金銭感覚合うかどうかってかなり重要ですし、結婚後の喧嘩の種にもなりますから、今のうちに話し合ったりしてどうにかしておくのが良いと思います💡

    • 5時間前
はじめてのママリ

確かに高いけどそこまで節約したくないですよね😂
うちもプロパンですが、普通にコンロも使うしお風呂も溜めます…。

はじめてのママリ🔰

金銭感覚が合うか合わないかは付き合ううちはいいですが、もし結婚するなら…けっこう障壁になります…。
我が家も夫と金銭感覚に隔たりはあって、毎回すり合わせをしてお互い妥協しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、夫は独身時代、お風呂にペットボトル入れて、嵩増しして入ってましたよー。私はそれは嫌で、水位をかなり低くしてもいいから、ペットボトルは抜いてもらいました…。

    • 5時間前
ママリ

うちもプロパンですが、ガス会社によりますよ💦
都市ガスよりは高いですが、そこまで高いと感じません!(実家が都市ガスで大人3人ですが、料金は我が家とそこまで変わらなかったです😂)
我が家はコンロも使うしお風呂もためてます。
今は電気も高いので、IHに変えたところで...と思っちゃいます😅
3口使えるところを1口でって効率も悪いですしね💦