※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

もう笑えてくる😂😂😂ママ!もう時間だ!行ってくるね!ってバタバタ元気よく…

もう笑えてくる😂😂😂
ママ!もう時間だ!行ってくるね!
ってバタバタ元気よく行ったのに
玄関の前で急に固まる😂😂
今日は行けるのかな😳!からの
やっぱりだめかがもうなんだかんだ4年
定期的にくる😂😂
今年はもう半年長いなあ〜🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

4年!!
毎日お疲れ様です!
うちは一年生でまだ半年ですが、先は長そうですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一年生はまだまだ
    不安がありますよね🥺
    うちは終わりがあるのか🥺
    休む日もありますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日休みたがっていますが、私も仕事のため体調不良以外はがんばって行ってもらっています💦
    登校(園)しぶりは保育園時代からなので、かれこれ6年目になります…笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも保育園からです😢
    いけば大丈夫な感じですか🤔?

    • 2時間前
初めてのママリ🔰

3年生の秋から同じような感じになり、それから1年💦毎日手を繋いで歩いて行ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    それで行けば問題ないのですか🥺?
    うちは休むか行くかきいて
    毎日行くといい送りますが
    離れた後何時間も暴れてお迎えが
    半年続いてます😭😭

    • 7時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    無事に学校着けば問題ありませんが、学校行く途中泣き出したら先生のお世話になってもらってます😭先生は慣れていて、保健室行く?って話しかけてきて、保健室に落ち着くまでいるようです…💦
    去年は、明日学校行かない、行くって言ったりはありました💧去年の方が手かかって大変でした😭
    暴れてお迎えは大変ですね😣お疲れ様です!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    うちも3年生までは
    朝泣いたり暴れたりしても
    行っちゃえば大丈夫な感じでした🥺
    今年からは暴れたりが酷すぎて
    手がつけられない感じです😭😭
    大変だけどお互い頑張りましょう😭
    ありがとうございます🙏

    • 6時間前