※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

⭐️パーソナルカラー診断⭐️顔タイプ診断(メイク?)⭐️骨格診断専門店で3時…

⭐️パーソナルカラー診断
⭐️顔タイプ診断(メイク?)
⭐️骨格診断
専門店で3時間27000円を受けようとしてます。

3時間もなにするんですか?!?!?!
受けたことのある皆さんは、
内容、値段等もろもろ満足できましたか⁉️

短縮で終わることもあるんでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

結構時間MAXでやりますよ!
お値段もそれくらいで違和感ないです!
メイク指導みたいのがあるんですけどカラー診断とメイクが大きく時間使いました!

私的には満足です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですか!?
    ありがとうございます💓

    私はわりと自己分析できてる!!!!メイクもファッションも人一倍頑張ってる方!!!って自分では思ってるんですけど
    くつがえったりするのかな?とか思ったり😳
    プロ(他人)から見て、私って実際のところどう見えてる??とか
    色々流行りについていけなくなってるいま、どうなんだろう・・平成のまま😇
    とか考え始めたら止まらなくて💦💦

    まだ30代ですがこれから先、間違った方向に行きたくない・・

    受けて後悔ない感じの意見が聞けてよかったです‼️💓

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は絶対にメイクはこうでありたい!!
    服は絶対これが好き!みたいなこだわりがあるならわざわざやらなくてもいいです◎

    自分に似合うものがわからなく
    何をきていいか、何を選んでいいか、どうしたらいいかわかんない人が行くととても新鮮かもしれません。

    流行りに乗せるというより
    似合うメイクにする感じです。

    私は自分でクールカジュアルだと思って生きてきましたが
    真反対のキュート系でした笑笑笑

    好きな色が似合わないのはイエベ春だったからでした。

    そんな感じで私のように自分の事を知らない人が行くと感動は大きいかもです。

    ただ、イエベ春系の色やキュート系が好みじゃないので
    しんどいです笑

    好きと似合うはまた別の話でした笑

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うーーーー。
    好きと、似合うは別ですか💦💦すごく刺さりました😇笑
    単純笑

    私もどちらかというとクール、綺麗系がよくて
    でもキュートとか言われたらどうしよう。
    絶対キュートは着ないな・・・🥲

    でも診断する側も色々だっていうし結局素人判断みたいなハズレだったらどうしよう、とか
    色々思ってきちゃいました笑

    カルテ作成の際に、要望や好みを書きすぎると、そのまんまのわかりきったような結果でも嫌だしなぁ。なんて❗️🥲

    詳しくありがとうございます。色々踏まえて考えます💓

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

受けたことないですが気になっています!

近所にできて、そこも4時間くらいかかるそうですがクチコミめちゃくちゃ良かったですよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やってみたいですよね!!!
    自己分析、したくて✨✨

    周りの中高生の先輩ままさん達は、娘さん達からの情報もあったりして同じ親でも、我が家とちがって進んでますが
    うちは7歳と3歳でやっと私の身体も元通りになり・・・
    仕事を始めましたが、急に平成ストップ女が世に放り出された気がして笑

    • 5時間前
mari

最後に質問したりしながらやっぱり3時間くらいでした☺️🌟

似合うものがわかると、タイプ的には不向きなアイテムや色…だけど自分が好きなものを自分に似合わせる方法がわかるので、ほんっとーーーーーにやってよかったです!
診断受けてから周りの友人におしゃれって言ってもらえるようになりました🥰