※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ちょっと離乳食を急に食べないんですけどー!救済レシピありませんか!?9…

ちょっと離乳食を急に食べないんですけどー!
救済レシピありませんか!?

9ヶ月になり全がゆから軟飯にしようとしたらこれで、軟飯も全がゆもダメです!
お菓子はウエハースが好きですが、かじってみても噛みきれず、後半ほぼしゃぶってます!

フルーツやにんじん、コーンなど甘いもの系が好きです!あとヨーグルト!

これなら食べたよ!ってやつありませんか!?

コメント

はじめてのママリ🔰

パン粥もだめでしたか?
パン粥がいけるなら米粉パン粥にしたりとかで
好きな食材まぜてあげちゃいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    りんごパンがゆとかバナナパンがゆとかなら!
    野菜とタンパク質どうしたもんかと!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は食べない子の時は
    豆腐のパンを自分で作って
    タンパク質入りパンにしました!
    野菜はパンに野菜パウダーを混ぜていました!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごい…!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームベーカリーですので私は材料混ぜただけですけどね…苦笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホームベーカリーがあるのは良いごはんを作れるおうちです👌❣️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べさせるのに必死です😂

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵なことです🥹

    • 47分前
no-tenki

うちはおかゆが苦手なので、おじやとか軟飯に普通のお米混ぜて冷ましてなら食べました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それダメでした!笑
    野菜と肉魚で困ってます!

    • 5時間前
  • no-tenki

    no-tenki

    野菜、肉魚とかはとにかく細かくしたり、焼くのではなく煮て柔らかくしたら、おやき風に焼いて1歳からのソースをお湯で薄めて塗ったり、おじやは出汁を濃くしたり、めんつゆにお湯入れて薄めて使ってみたりしました。

    たぶんフルーツやにんじんなど甘い物が好き。
    ヨーグルトは無糖かわかりませんが、甘味が好む子は味付けが薄いと苦手な可能性もあります。
    なので出汁など味付けを少しだけ濃くしたり、オリゴ糖をお湯で伸ばして使ってみたり、ご飯に甘味を混ぜてみてもいいと思いますが、逆に甘味を減らしてお腹空かせてご飯を食べるようにむけた方が現実味があるかなって感じがします。
    個人的な意見なので参考程度にと思います。😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すっっごい丁寧に、すっっっごいわかりやすく、ありがとうございます😭🙏❣️
    参考書作れそうなくらい参考になります!

    • 1時間前