年末調整に詳しい方や税理士さんいらっしゃいませんか?分からない事があ…
年末調整に詳しい方や税理士さんいらっしゃいませんか?
分からない事があって教えていただきたいです😭😭😭
- みなみ(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
ママリ
専門職ではありませんが、私がわかることならお答えします。
年末調整に詳しい方や税理士さんいらっしゃいませんか?
分からない事があって教えていただきたいです😭😭😭
ママリ
専門職ではありませんが、私がわかることならお答えします。
「年末調整」に関する質問
年末調整について教えてください。 こくみん共済に入っていて、一般生命と介護医療に入っています。金額は毎月まとめて支払っているのですが、どちらにどれくらい支払っているのかがわかりません。 どこで調べることがで…
夫婦で同じ生命保険に加入していて、それぞれの名義で掛けているのですが、控除証明書が別日に届くことなどありますか?💦 私は今育休中ですが、会社から年末調整のお知らせが届き、手続きと原本の発送をしてふと、夫の控…
年末調整のIDとパスワードについて教えてください。 長々すみません😭 母親から連絡がありました。 いま母親はパートを休職中なのですが、 母からLINEがありました。 「年末調整のために、会社からIDとパスワードを聞かれ…
お金・保険人気の質問ランキング
みなみ
ありがとうございます!
住宅ローン控除についてなんですが、連帯債務で旦那7私3で組んでます。
下の証明書の欄、連帯債務割合の部分(ニ)と(ト)が2人とも100%です。これは間違えですか?
ちなみに(ロ)と(ホ)の取得対価の額はそれぞれ違う額になってます。
申告書の(C)住宅及び土地等の②も100%ですがそこは30%に訂正して提出でしょうか?
色々分からずで不安なので教えていただけると助かります🥲🥲
ママリ
間違いですが、上部の申告書の部分で正しく書いておけば問題ありません。
②のC欄に記載されている[100%]の文字をそれぞれの負担割合に訂正して、負担割合に応じた金額を記載したらいいですよ。
ママリ
申告書ではなくて明細書のところって意味です。
みなみ
ありがとうございます🙏
そのようにして提出してみます!
ちなみに初回の確定申告で間違えたんでしょうか?税務署行って担当者さんと入力したのですが💦
昨年の年末調整は一応30%に書き直して提出したのですが去年は定額減税とかあってか戻りが例年と変わらなかったのでちゃんと申請出来てるのか不安で💦