コメント
まる
私もフリーマーケットしてます...😅
畳むけど床に置いたままです。
あーりん"(∩>ω<∩)"
主婦歴29年にもなると、次の朝の洗濯を干すまで、そもそも角ハンガーに干したままにして、フリーマーケットにすらならないという技を身につけます(笑
たこさん
私もしまうのが面倒だと憂鬱だった過去があります😅
なので畳んだ物は置かずにすぐしまう「畳む→しまう。畳む→しまう」を繰り返すやり方にしました✨目に見えて洗濯物がどんどん減っていくので成果が出ているように感じますし、ウロウロしてる子どもに畳んだ物を荒らされることもないから心も平和です😊
はじめてのママリ🔰
あー、私は逆に畳むのが下手くそで…
旦那がぴしっと綺麗に畳むのでありがたいです(笑)
しまうまでしてくれますが、
しまってる場所が違う時が多々あり…
それをもとに戻すのが私の仕事(笑)
時々私が畳んでしまうときは、
上の方と同じように、「畳んで、しまう」の動きを高速技で済ませます(笑)
はじめてのママリ🔰
仲間ですね〜😁
ダメだと分かっていながら、毎日フリーマーケットしてしまいます。
洗濯物が自分で家(タンス)に帰ってくれれば良いのに😩