お子さんの上履きにデコレーションしている方にお伺いします。ワッペンを縫い付けるのが大変で困っています。皆さんはどのように工夫されていますか。
お子さんの上履きにデコレーションされている方、教えてください。
これまでずっと、IFMEのメッシュの上履きにワッペン?アップリケ?を付けています。
が、アイロンで貼り付けてもすぐに取れますよね。
なので、結局縫い付けてるのですが、ワッペンを縫うのってかなり大変じゃないですか?
厚みがあるので針を通すのが大変だし、シール&アイロンタイプだと、針がベタベタしちゃうし。
前回はワッペンではなく、ネームタグを切り取って縫い付けたので少しラクでしたが、今回娘がつけたいと言っているキャラクターにネームタグはなく…
内履きにワンポイント付けているママさんたち、どうされているか教えてください😊
- ままり🐈⬛(4歳2ヶ月)
コメント
シンママ
わたしもはじめはワッペンでしたが、結局離れるし縫い付けるのつらいので
マジックでかくか、デコパージュがいいかなとおもい
新しく何かかうのいやで、マジックでかきました!
鉛筆で下書きしてかけばわりときれいでしたよー。
デコパージュも紙ナプキンあればきれいにできるし、たのしいとおもいます!
ままり🐈⬛
デコパージュすごいです!
洗っても落ちませんか?
マジックで描くのもすごいですね✨
そんな絵心を持ち合わせておらず、ラクで可愛い方法を模索しておりました🫣