コメント
はじめてのママリ🔰
はい🙌私です。
旦那は平日休み1日だけなので、土日祝含む週6ワンオペです。
子供にアニメ見せて、普通に携帯見たりしちゃいます。
後は夜の寝かしつけは「これからママの時間です」と話して、子供が寝付くまで一緒に横になりながら、隣でネトフリTimeしてます✨
自分の時間少しでも確保しないと、パンクします💦
はじめてのママリ🔰
はい🙌私です。
旦那は平日休み1日だけなので、土日祝含む週6ワンオペです。
子供にアニメ見せて、普通に携帯見たりしちゃいます。
後は夜の寝かしつけは「これからママの時間です」と話して、子供が寝付くまで一緒に横になりながら、隣でネトフリTimeしてます✨
自分の時間少しでも確保しないと、パンクします💦
「家族・旦那」に関する質問
あー旦那の携帯を見たい。 最近怪しさしかないし、昨日子供寝るまではいるとか言ってたくせに、寝る前に別室に行きやがって話し声聞こえてたし😇 腹立つから突撃して誰と話してるん?って聞いたらチャットとか訳の分から…
みなさんの旦那さんはワンオペしてくれますか?できますか? 私の登山旅行のため、子どもが7ヶ月くらいの頃に旦那にワンオペしてもらい、私が2日半家を空けることになりました。 旅行についてはもちろん後ろめたさがあ…
2人目が産まれてから特になんですが 結婚する相手間違えたな〜😣と思うことが増えました😅 なんかすごいムカつくし、すぐ謝ってこないし😡 私は恋愛が色々ありすぎて?😅、夫と付き合う時や結婚する時は、好き好き〜🥰という…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じですね😭😭
お子さんは2人ですか?
いまストレス溜まってませんか?
はじめてのママリ🔰
2人いて、今3人目妊娠中です😂
ストレスはあまり溜まらなくなりました💦
子供がもっと小さい時はすごいストレスでした!
きっと慣れてきたんだと思います💦
はじめてのママリ🔰
慣れる日がきたんですね!!
妊娠中なんですね✨
ちなみに、上2人はおいくつなんですか?
はじめてのママリ🔰
小さい時は行動範囲が狭かったのもあったかもしれません🤔
去年脱ペーパーしまして、車をまた運転するようになったら行動範囲も広がり子供連れて簡単にどこでも行けるので、それもストレス軽減に繋がったかな?と思います。
今は上が8歳、下が6歳のどちらも男の子です。
下が自閉症なので、3人目との年数があいちゃいました💦