※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第1子と第2子を同じ場所で出産した女性が、退院時にナースステーションに手土産を持参すべきか迷っています。助産師に手土産を渡したかどうか、皆さんの意見を伺いたいです。

第1子と第2子同じところで出産しましたが退院時、ナースステーションに手土産持っていくべきか迷ってますm(*_ _)m

絶対にしなきゃ行けない訳では無いけど

みなさんは助産師さんに手土産あげましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あげたことないです!   

ぺんぎん

今の病院は、手土産は原則受け取ってはいけないところが多いのかな?と思います。私の地域だけかもしれませんが、、、!
なので持っていかなくても全然いいと思います💦持ってきてしまった人のは有難く受け取ってくれるとは思いますが!!
うちは第1子の時は、義母が持ってきてました笑

まゆみ

4回とも退院時に渡しました❗️
喜んでくれたので、よかったと思います😊

はじめてのママリ🔰

2人とも同じ病院ですが、渡してません。

私も医療職ですが、必要ないと思います😅
個人院なら受け取るのかと思いますが、総合病院とか大学病院だと受け取らないところが大半だと思いますし、断るのも申し訳ないので持ってきてほしくないです😂
何ヶ月も入院してお世話になったとかなら渡したい気持ちもわかりますが…
お礼のお手紙とかのほうが嬉しいです😊