※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タンメン
子育て・グッズ

赤ちゃんが夕方から夜にかけて泣き続け、お腹が空いていないのに吐いてしまう状況で悩んでいます。この対処方法が適切か心配です。

夕方、黄昏泣きをするようになりました。抱っこしてもあやしても泣きやまない時は時間関係なく乳をしゃぶり寝てしまいます。長くて30分くらい寝たあとまた目を覚まして泣くヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
これを夜まで4、5回繰り返します。
お腹すいてないのに乳をしゃぶって
けっこう吐いてしまいます。。

こんな方法でいいんですかね?
毎日悩んでいます。。

コメント

へる

うちも黄昏泣き最近酷いです(;´Д`)
夕方、雨さえ降ってなければ気分転換にちょっと外に出て誤魔化してます…(笑)
寝た寝た〜と思って家に帰ってベビーベッドに寝かせるとまた泣きますが(;´Д`)
ちなみに黄昏泣きの時はお乳もぺっしてばかりで吸ってくれないので今のところ外に出るのが1番落ち着きます(;´Д`)

ルニー

お腹空いてないのに、
きっと口寂しいんですね。
賛否あるので選ぶのはメイたんさんご自身ですが、
おしゃぶりはどうでしょう?

黄昏泣きされるとご飯時で焦りますよね(´ー`;;)
私はお昼寝の時になるべくご飯の支度するようにして
夕方グズりが始まったらとにかく抱っこか、
少し外に出たりします。


でも黄昏泣きするって事は
外の世界が理解できるようになったって事ですもんね!
成長の証です◡̈⋆