※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

うちの子、朝抱いてないと泣き止まなくて、朝ごはんとか全然食べれない…

うちの子、朝抱いてないと泣き止まなくて、
朝ごはんとか全然食べれないんですが、
みなさんこんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かせてもご飯食べてました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    めちゃ笑いました🤣笑
    気にしてたら食べれないですもんね😂

    • 3時間前
はじめてのママリ

うちはそんなことなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    羨ましいです🥹✨

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

同じでした🥲
寝起きが悪くてずっと抱っこでした。月齢毎に成長して泣かなくなりました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    あー同じですー😭
    寝起きが悪くて全く泣き止まないですよね💦
    我が子も成長と共に泣かなくなってくれたら嬉しいです😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は2歳過ぎまで寝起きは悪くて…でも泣かなくなるので大丈夫ですよ
    お母さんは参っちゃいますよね🥲無理しないで過ごしてくださいね😭生後2ヶ月大変なのにお疲れ様です✨

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

授乳した直後とかであれば静かにしてくれることが多かったので、そのすきに食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    凄いですね🥹✨
    少しでも静かにしてくれたらご飯食べれますね🤭

    • 3時間前
ななみ。❀

そんな感じでしたよ😅
ずっと片手に抱っこでした。
赤ちゃんの頭にハンドタオル乗せてこぼれてもいいようにw
抱っこ紐で落ち着いてるならその方が楽ですし、もう少しすればおんぶのが楽になると思うし、椅子の上にあぐら書いて足に乗せて落ち着いてるならそのすきに✨️
3ヶ月すぎれば少し楽になると思いますが…抱っこ紐ご飯はうちは結構続きましたね🤔

自分達に合う方法が見つかるといいですね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    ずっとですかー🥲💦
    頭にこぼれたら大変ですもんね😂
    3カ月過ぎたら少し楽になると聞いて安心してます😁

    • 3時間前
ママリ

うちもそんな感じでした!
最近は少しマシになってきましたよ☺️
大丈夫です赤ちゃん日々変化します🥺
安全なところで泣かせて食べてます😉
ママの身体も大丈夫ですから泣かせて大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    正:『ママの身体も大事』
    です🙇🏻‍♀️☺️

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    3カ月くらいになるとマシになるんですね✨
    もう少しなので耐えてみます🥹✨

    • 3時間前
ゆうき

基本抱っこしながら食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます🙇
    抱っこしながらご飯食べてる人多すぎて😂

    • 3時間前