※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
家事・料理

晩御飯に夫婦2人で3合お米食べてるんですが多いですよね?子供たちは3合のうちの少しです😅皆様どのくらいですか?

晩御飯に夫婦2人で3合お米食べてるんですが多いですよね?子供たちは3合のうちの少しです😅皆様どのくらいですか?

コメント

ママリ

同じく3合です!
子どもは5歳2歳の2人です

ままくらげ

夫婦+低学年の子供一人で1.5合弱です☺️
3合炊いて夕飯二日分ですが少し余るので冷凍する形です😌

さとぽよ。

うちは4人で2合ですね!!
手巻き寿司だと4合食べますが普段は2合で充分なので3合はスゴイですね✨

はじめてのママリ🔰

2号炊いて、小さめ冷凍ごはん2つ分(翌朝子どもへと私のお昼ちょっと足りない😅)が残るぐらいです!

ねね

多いですね😳
うちは夫婦2人一膳ずつなら一合で足ります🌾
二合炊いて夫婦2人と上子ども2人によそったとして、夫がおかわりしても残ります!

カスミ

夫婦と子供10、9、7、2歳ですが、3合だとお茶碗で1杯づつ食べて、基本子供は白米よりおかず好きでおかわりしないので、私の翌日の日朝用のご飯として少し残る感じです。
カレーライスや丼物とかだと4合半くらい使うって感じです。

1食で3合なら結構多く食べてるかなと感じます😅

花空

多めかと思います🍚

我が家は、夫婦+2歳と8歳ですが2合でちょうど食べきるくらいです🙆
ただその時のおかずの内容や品数によります!
おかずが唐揚げや生姜焼きなどご飯が進む系の時は3合ないと足りません😏

はじめてのママリ🔰

夫婦、娘6歳、3歳で3合炊きます!
2合だと足りなく、3合だと少し残るくらいです

はじめてのママリ

めちゃくちゃ多いです😳2人だと一合です!

はじめてのマリリン

わースゴイですね!😳
うちは夫婦と6歳で2合食べきれません!1合とちょっと、という感じです。