 
      
      失業保険を受け取る予定ですが、3月から主人の扶養に入る場合、88000円を毎月受け取ると手取りになるのでしょうか。また、1月上旬の認定日以降に働いても国保の期間に影響はないのでしょうか。
失業保険をもらいます。
1月上旬に最後に失業保険認定日があり、
1月に28日分、2月「端数、の振り込みがあります。
なので
3月から主人の扶養に入れてもらう予定です。。。
この場合
3月から88000円に毎月おさえてると
なにも引かれず手取りでもらえるってことですよね?
また1月2月は失業保険もらい国保でいます。
この際は別に1月上旬に最後の失業保険認定日に行った後なら
働いても国保の期間なので関係ないということですよね?💦
- はじめてのママリ🔰(6歳)
 
            ばいきんまん
基本手当受給終了日の翌日から扶養に入れます。
なので、2月に振り込みがあったとしても、失業手当期間は終了しているので、扶養に入れます!
 
            ママリ
90日間ではないのですか?
少なくとも2ヶ月間みなさん国保かと思いますが、11月、12月は国保ではなくて?
認定日が終われば扶養に戻れます。
 
   
  
コメント