 
      
      絨毛膜下血腫の方や、以前そうであった方に質問です。12週に大量出血し…
絨毛膜下血腫の方や、以前そうであった方に質問です。
12週に大量出血して絨毛膜下血腫だと診断されました。
現在絨毛膜下血腫と子宮頸管短縮のため自宅安静となっています。
最初は出血も黒っぽい血や茶褐色が出ていましたが、今は落ち着き、止まったり少し出たりを繰り返していました。
つい先日診察では出血は止まっており、血腫小さくなってるよと言われました。しかしその日の晩からピンク?赤っぽいおりもの(鮮血ではない)が持続的ではなくたまに出るようになってしまいました。同時期に風邪にかかってしまい、咳を繰り返していました。そのせいで新たな出血になってしまったのかとても心配です😭
現在の週数ではなにがあってもどうすることもできないため、量が増えたり鮮血ではない限り受診はしなくていいという方向です。
質問ですが、絨毛膜下血腫で出血があった方は出血の色が茶褐色になったりピンクや赤褐色になったりと変化はあったのでしょうか??一回旧血が出るともう赤っぽかったりピンクの血はでないと思っていたのでショックです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 2歳0ヶ月)
 
            ぽんず
2人目の時絨毛膜下血膿で、何回か出血して塊も出てましたが、どんどん茶おりになっていつのまにか鮮血出なくなりました🥺
 
   
  
コメント