※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

難しくない手術で、2.3時間で終わると聞いています。主治医から、家族宛…

来年1月に主人が全身麻酔をしてカテーテルの手術をすることになりました。
難しくない手術で、2.3時間で終わると聞いています。

主治医から、家族宛に説明があるのはいつ頃でしょうか?

12月に術前検査がありますが、その時も私は来るように言われてません。

手術当日でしょうか?


コメント

しょう&ゆうちゃん@ママ

去年全身麻酔の手術しましたが、家族への説明はなかったです。本人にのみ主治医から説明でした。子供や高齢の親で同席が必要な場合だけ家族に説明じゃないでしょうか

はじめてのママリ🔰

特に大人の場合は自分で同意書書けるし
同席する必要はないかと。
ただ、手術当日に急変した
場合の追加の同意書サインの為だけに
家族を病院待機させる病院は多いかと☺️

説明を受けたいなら、直接先生に聞いて
みるとよいかと☺️

ままり

術前検査じゃなく術前説明の時に
一緒にきてもらうことが多いです。
あと成人してて認知症もない年齢なら家族への説明とかは特になくて、家族と一緒に来る人もいれば1人の人もいる感じでした。

前働いてた病院の話です🥹

ななみ

今年6月に下の子がカテーテル受けてます。
手術前日からの入院で、その時に主治医からの説明ありました!