はじめてのママリ🔰
卒乳は自然と飲まなくなる、断乳はママ主導であげるのをやめることかなと思っています😊
ママリ
「卒乳」は赤ちゃんが自然に母乳をやめること、「断乳」はママの意思や都合で授乳をやめること、と区別されます。
近年では、ママの意思で段階的に授乳回数を減らしていく方法を「卒乳」と呼ぶこともあります。
だそうです
ママリ
本来は、
卒乳→子どもが母乳やミルクを求めなくなってやめること
断乳→親の都合で母乳やミルクをやめること
なんですけど、
基準が曖昧というか、明確に定められているわけでもないので、
親の都合でやめたのに卒乳って言ってる人もいるし、
あんまり深く考えない方がいいのかなとも思います😂
コメント