※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

私は低血圧ということもあり、朝が大の苦手です。いつも子供が起きるま…

私は低血圧ということもあり、朝が大の苦手です。いつも子供が起きるまで一緒に寝ています。

なんですが子供も起きて横で私がまだ寝ているのを見ているからなのか、起き上がったあとにまた枕の方に戻って、指をチュッチュし始めながら目を瞑りまた寝ようとします。

結局娘は二度寝はせず30分くらい経って私もようやく体を起こして一緒に起きるんですが、、、


私が起きれないのは置いておいて
朝起きてもまた二度寝しようとしてまた寝っ転がってしまうみたいなお子さんいますか?🥹

前はむくっと起き上がってそっからキャッキャ遊んでたのに最近は逆にこっちが起こしても枕から離れようとしない状況が多くて、やっぱり私がいつも朝中々起き上がらないからなのかなぁ?と思っていて、、、

コメント

ママリ

ママが起きないと退屈だから寝ちゃうというのはあると思います!
うちも以前は無視して1人で遊びだしたりしてましたが、だんだん私が寝てたら自分もゴロン、私が起きたら一緒に起きるみたいになりました💧