はじめてのママリ🔰
卒園しましたが、豊平区にあるゆたか幼稚園よかったです!
個々をしっかり認めてくれて、一人一人の意思を尊重してくれます。
保護者対応もめちゃくちゃいいです!✨
カチッとしたお勉強系とは正反対でのびのび自由に!って感じです。
集団活動もやりたくない時はその気持ちを尊重してくれて、(直前に喧嘩して気持ちが落ちてたり…笑)教室の隅で絵本読んだりするのも許容してくれます。
なので、やる時はやる!クラスの活動は全員で!という指導を求める方は合わないかもしれません💦
運動会発表会は、「子供に無理なく」「普段の生活の延長線上で」ということをベースにしているので、運動会のためだけにバルーン演技やフラッグ演技を練習したり、なんてことはしません😂
日常で楽しんでいるお遊戯を披露したり、リレーをしたり、パパママと親子で楽しんだり〜くらいなので、カッチリ系を望んでいるのであれば物足りないかもしれません。
発表会も子ども主体でオリジナルの劇の流れやセリフを考えていきます。衣装も子供が自分で作ります。
先生クオリティの素晴らしい衣装を着て、誰もがわかる有名な物語の劇を〜っていう感じではないですが、子供たちはすごくイキイキとしています!
運動会や発表会は、きっとイメージするものとは違うと思います😂
行事に力を入れる園と個性を尊重する園はなかなか正反対だと思うので探すの難しいのかなと思います。
うちの場合は「個性」の面だけ当てはまるかな〜と思い、参考になるかはわからないですがプチ情報としてコメントしてみました。
コメント