NIPTの結果を待っている女性が、パートナーから陽性の場合の中絶について言われ、複雑な気持ちを抱えています。妊娠中の辛さも影響しています。
ひとりごとです。
NIPTの結果待ちです。
パートナーにもし陽性だったらこれから先育てていく自信がないからおろすしかないと言われました。これは検査前にも2回ほど言われていて、正直私もそう思います。(50歳の障害者を80代の母親が引き連れて子供の言動を監視しながらお店や施設を訪れているところをみたことがあり、自分が先に死んだ時や社会生活について考えると、、、)
しかし妊娠して検査したあとに言われると、(しかも悪阻も死ぬほど辛くて休業中)言葉にできない辛さがあります。すごく複雑な気持ちです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
あーわかります🥹
結果待ちまでの間ほんとに良かったんだろうかってめちゃくちゃ悩みました😔
はじめてのママリ🔰
不安になりますよね🥲