コメント
はじめてのママリ🔰
年長の時期におうち購入したので10月頃引っ越しました。あと少しだったので幼稚園は変えず最後まで通いました☺️✨
ままり
年中の二学期から転園しました。
前の園は本当に素敵な園で、私が無理をすれば卒園まで通うことも出来たのですが転園を選びました😂
結果、娘も同じ小学校に通うお友達が出来たし、私も少ないながらもママ友が出来たので入学に向けての情報交換が出来てよかったと感じています🙆🏻♀️
実際転園するかとても迷いましたが。。
お母さんのお気持ち(送迎等)とお子さんの性格によっても変わりますよね!
誰もお友達がいない状態で小学校に入学する子も毎年のちらほらいますよ☺️
-
きなこ
お友達関係は考えておくとこですよね……!
でも、ママ友に関しては考えてなかったので、なるほどと思いました😳
まだ1歳なったばかりでお話できないんですが、引越しが決まる頃にはそういうお話できるかもしれないので、その時にはちゃんと子どもの気持ちも聞こうと思います!
引越し先の小学校は、かなり大きいところで、お友達いない状態の子もそれなりにいて、結構いろんな園からの寄せ集めみたいな感じなので、転園して友達作ることが絶対じゃないと思うので、視野を広く行こうと思います!
ありがとうございます!- 2時間前
きなこ
コメントありがとうございます!!
確かにその時期だと、卒園まで同じ園に通わせてあげたいなって思いますね……!
参考にさせていただきます!