※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
住まい

小学生になる前に、今の地域とは30〜40分ほど離れたところにお引越しし…

小学生になる前に、今の地域とは30〜40分ほど離れたところにお引越しした方いますか?

新居近くの園に転園させるか、職場は今住んでいるところなので、今のままの園にするか悩みます。
今のままの園だと、職場に行くにはちょっと遠回りにはなりますが……。

転園するとしたら制服の関係で、年少さんがいいかなとは思うのですが、新居が年中さんの年になりそうな気もしていて💦

何かアドバイスいただけませんか??

コメント

はじめてのママリ🔰

年長の時期におうち購入したので10月頃引っ越しました。あと少しだったので幼稚園は変えず最後まで通いました☺️✨

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます!!
    確かにその時期だと、卒園まで同じ園に通わせてあげたいなって思いますね……!
    参考にさせていただきます!

    • 2時間前
ままり

年中の二学期から転園しました。
前の園は本当に素敵な園で、私が無理をすれば卒園まで通うことも出来たのですが転園を選びました😂

結果、娘も同じ小学校に通うお友達が出来たし、私も少ないながらもママ友が出来たので入学に向けての情報交換が出来てよかったと感じています🙆🏻‍♀️
実際転園するかとても迷いましたが。。

お母さんのお気持ち(送迎等)とお子さんの性格によっても変わりますよね!
誰もお友達がいない状態で小学校に入学する子も毎年のちらほらいますよ☺️

  • きなこ

    きなこ

    お友達関係は考えておくとこですよね……!
    でも、ママ友に関しては考えてなかったので、なるほどと思いました😳

    まだ1歳なったばかりでお話できないんですが、引越しが決まる頃にはそういうお話できるかもしれないので、その時にはちゃんと子どもの気持ちも聞こうと思います!

    引越し先の小学校は、かなり大きいところで、お友達いない状態の子もそれなりにいて、結構いろんな園からの寄せ集めみたいな感じなので、転園して友達作ることが絶対じゃないと思うので、視野を広く行こうと思います!

    ありがとうございます!

    • 2時間前