※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

田舎、地方のクマ怖すぎる。住んでる方毎晩寝れませんよね😭自衛隊支援早…

田舎、地方のクマ怖すぎる。住んでる方毎晩寝れませんよね😭自衛隊支援早くいれてほしい。一時的に移住とかする家庭も増えるのでしょうか?一軒家怖すぎますね。。




秋田や北海道など
ニュースでてますが、もうほんと 
この状況危険をこえてますよね



田舎ってお年寄りも多いだろうし
歩けないですよね
買い出しとかどうするのか、、


皆さん大丈夫でしょう?


昨年マイホーム🏠たてた秋田の方のニュースもしてましたが、目の前の山に熊が連日来てたらもぅ私なら、一時的にでも家離れてべつ住むかもしれません


家族も心配ですよね。




同じ地方とかじゃないのですが、(いまは都会で分譲マンションなので、このニュースはテレビで見てるだけなのですが)連日言われてて悪化されてるので気になります



祖母宅が少し田舎よりに住んでましたがそこも山はなかったのであまり田舎の生活はわかりませんがで歩けないのはお子様がいる家庭だときついですよね。


やはり山が近いと熊がでてくる、餌を探しに、となるのですかね😩ほんと、近い方が心配でなりません。


車で買い出しでも私なら怖すぎて。
夜寝る時も、ドア壊されそうだし(いくら新築でも)。。
気が休まらなくないですか。


早く支援もっと来てほしいですが、範囲が広すぎますよね。東北や北海道って広いし。

コメント

はじめてのママリ🔰

北海道の熊がいる街で有名な所に住んでます。
普通に寝てました😂

駐車場から戻る際に300m先で
熊に出くわしたことあります😂
対向車の車に熊がぶつかりそうになって車と熊で睨み合ってる所に遭遇したこともあります。

知り合いは物置のドア壊されて干してた鮭食われてたり…。幼稚園の裏山に熊でてお迎え早まったりもありました。
ニュースにはなってないですがね…。

お年寄りはコミュニティバスが出てるのでそれで買い物に行ったりしてますよ🚌
外で遊ぶ子はほぼいません🤣
公園もないど田舎なので🥹💦
自転車に乗ってる子とかはいますけどね。。

札幌の親戚の家はベランダにいたこともあってそれはニュースになってました🥶