8300
あとは、会社毎に契約している福利厚生の補助金の関係でしょうか🧐💦
また、世帯収入だと思うので、旦那様の収入の違いかも?
まなかなママ🧸
世帯年収が大幅に違う、子供の数で扶養控除されていて住民税納付額が違う、育休復帰時期によっても住民税が変わってくるので、そういったことで保育料に差が出てくる可能性はありますがどうでしょうか?
cocoa
不動産投資とかで節税効果があるんじゃないですかね
8300
あとは、会社毎に契約している福利厚生の補助金の関係でしょうか🧐💦
また、世帯収入だと思うので、旦那様の収入の違いかも?
まなかなママ🧸
世帯年収が大幅に違う、子供の数で扶養控除されていて住民税納付額が違う、育休復帰時期によっても住民税が変わってくるので、そういったことで保育料に差が出てくる可能性はありますがどうでしょうか?
cocoa
不動産投資とかで節税効果があるんじゃないですかね
「お仕事」に関する質問
仕事の事で悩んでいます。 現在、9~15時で事務のパートをしています。 部署の人達は、私以外正社員とフルタイムの派遣さんです。 部署の人手が安定してきて、正直私の用無し感を感じていて何だか居づらいです。だんだ…
みなさんだったらどっちのパートしますか? ①母園の調理員 9時~15時の週3 時給1100円 家から近くて車で10分とか ただし子供をもし保育園、幼稚園に入れたいってなったら 保護者は働けないからもし子供をいれたいって…
自宅保育しながら仕事しているママさんっておりますか? そのような方はどうやって仕事を探して、どのような内容の仕事をしているのか教えていただきたいです! ガッツリ働いている方でも、内職等でもなんでも構いません…
お仕事人気の質問ランキング
コメント