※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

たくさんつかみ食べしていた子にお聞きしたいです!いつからスプーンです…

たくさんつかみ食べしていた子にお聞きしたいです!いつからスプーンですくうようになりました?

8ヶ月頃からつかみ食べしていてベトベトになるものは私がすくったものをスプーンごと本人に渡して自分で食べるという食べ方の両方しています。
もうすぐ1歳でヨーグルトなどスプーンで食べてほしいものなども器ごと渡してみると全て手づかみしようとするのですがこれってどうしたらいいのでしょうか?
すくう練習とかさせるのですか?それとも本人が自発的にするのでしょうか?このままでいいのかな??
食材のせたスプーンは奪い取るくらいの猛スピードで食べる意欲は満々です👌

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はいまだに手づかみで食べます😂
でもスプーンやフォークで取りやすいもの(バナナとかお肉とか)は最近フォークやスプーン使って食べてますが、ご飯などのすくいにくいものは手づかみです😂

一緒にスプーンですくってあげたり、フォークで食べ物さして置いたり、スプーンに食べ物乗せて置いてあげたりしてます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    結構長期戦になるんですね!
    では焦らずこのままのスタイルでやっていきます☺️ありがとうございます!

    • 1分前