※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

値上がりの影響すごいですか食費いくらですか…?一都三県あたりの郊外で…

値上がりの影響すごいですか食費いくらですか…?
一都三県あたりの郊外で子ども二人乳幼児、旦那は昼社食。ほぼ外食なし(あってもポイント払いとか)。週末はお弁当もって出かける生活で月7.5万です。
削れる?削れますかね??
主要スーパーはロピア。米は月10キロちょっと消費してます…。

コメント

はじめてのママリ

同じく一都三県の郊外、子どもは幼児と児童、夫は朝におにぎり持たせる程度ですが当たり前に7万、8万と超えます😇
ついでに外食もするので…10万以上食費に消えてますね。
主要スーパーはロピアと業務スーパーです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え…同じすぎて
    業スー何買います?
    チキンカツと…ソースとかダシなど調味料系は買うんですが
    セカンド冷凍庫もないんで…大物買うのも制限あって…

    • 6時間前
ままり

同じく一都三県住み、幼児2人の4人家族です。
外食抜きで6万前後です。外食が5千円予算ですがうちもポイントや優待使ってます。
米は月10-15kg、夫と子どもたち(週2)のお弁当込です。

魚はふるさと納税使ったり、肉は大容量を小分けにしたり広告の品にして抑えてます。

  • ままり

    ままり

    ロピアを実家近くなので帰省時にまとめ買いしたり、ふだんは業務スーパーも利用してます。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セカンド冷凍庫持ってます?

    • 6時間前
  • ままり

    ままり

    持ってないです。夫は欲しがってますがw

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あったらいいのかなぁとかも思うんですが
    結局管理のコストあがりますもんねぇ…
    業スーのおすすめ色々教えて下さい!

    • 10分前