※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小1の子が金曜に給食当番のエプロンを持って帰り忘れていることに今朝、…

小1の子が金曜に給食当番のエプロンを持って帰り忘れていることに今朝、出る直前に気がつきました( ; ; )

今日行ったらすぐに先生に行って、持って帰って明日持ってきますと言いなさいと伝えたんですがなんだか不安です、、、

連絡帳に書く時間もなく、行かせてしまいました💦

こういう時は、次に使う子は予備のエプロンを使うんですかね?💦

全然気づかなくて情けないです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

エプロンみんなで共有タイプなんですね💦
その場合予備があるんじゃないですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ💦

    お休みの子いたり忘れる子もいるだろうし予備ありますかね( ; ;

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    さすがに共有ならあると思いますよ!
    でないと忘れた時対応出来ないですもんね💦

    一応帰ってきたらどうだったか聞いてもいいかもですね

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですよね( ; ; )

    帰ったら聞いてみます💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

共有で使っているものなら、たぶん予備があると思いますよ。大丈夫かと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます

    予備ありますかね💦😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありますあります。子どもだから月曜日に持ってくるの忘れる事もあるだろうし、体調不良で学校休んで届けられない事もあるし。

    予備あるって子ども達が言ってました😊

    • 2時間前