※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまこ
ココロ・悩み

皆さんがおもう正しい人生ってなんでしょうか?

皆さんがおもう正しい人生ってなんでしょうか?

コメント

ママリ

死ぬの時に後悔がない人は正しい人生だったんだろうなと思います。
生きてる間はわからないかな…

あや

自分の好きなことをして、でも他人には迷惑をかけない!
そんな人生ですかね〜🤔

いくみ

私も、上のかたと似てて、死ぬときに後悔がなくて、真摯に徳を積める人生がいいなと思います。

なかなか自分でもできてる気がしないですが💦

でも、正しいかどうか、というより、誠実に後悔のないように生きることの方が大切な気がします。

空色のーと

警察にお世話になることなく、幸福だと思える人生を過ごせることですかね??

たこさん

犯罪に手を染めないことかなと思います。
他人の人生を狂わせるような行為はダメだと思うので。

はじめてのママリ🔰

正しいっていう意味だと
警察のお世話にならず誠実に生きて人生終われたら充分かなと思います。
良い人生、立派な人生ならまた違った意味になると思いますが。

mamari

難しいテーマですね🤔

後悔のない人生と言っても、欲や執着は人それぞれなので…
また、向上心=正しい欲・正しい執着 ということも多いと思います。

例えば、若くして病気になった女性。病気になる前は勉強も仕事も頑張り、ボランティアにも力を注ぎ、人望もあり…誰もが羨むような結婚をして、2人の子どもを授かりました。
子育ても、お手本にしたいくらいすてきなママで…
余命1年と言われましたが、3年間入退院を繰り返し、精一杯病と戦って亡くなりました。

幼い子どもたちを残して…彼女に後悔はなかったのでしょうか。いろいろな思いがあったと思います。その中に、後悔があったかどうかはわかりません。

後悔があってもなくても、『彼女の人生は正しかった』と私は思います。本当にすてきな人でした。

彼女の人生を正しいとするなら、自分の軸をしっかり持って、懸命に生きればよいのかな!?とも思います。
失敗したり後悔したり…その後悔を反省して次に活かしたり…

それなら、前向きに懸命に生きていない人は正しくないのか?
それも、違う気がします。
精神疾患の友人がいます。彼女の人生を振り返ってみると、『彼女の人生も正しい』と私には思えてくるのです。

いろいろな人がいるから、正しさもいろいろあるのかもしれません。

子どもを守るために殺人を犯してしまった母親。そうしなければ、自分も子どもも死んでいた状況で……それは間違った人生なのかな??
正しいとは言えないのかもしれませんけれど、私は否定する(間違っていると断言する)ことができません😢

ままり

正しい人生…って、言葉に当てはめるのって難しい気がします。

人生、失敗もあるし後悔する事もありますし。
すでに私の人生、そんな事ばかりです。

でも、私が死んでしまった時に誰か1人でも涙流してくれたり、思い出話をしてくれる人がいてくろたらいいなぁ〜って思ってます☺️

ままり

所謂「ひとの道を踏み外さない」ような人生かなと思います。
人を殺めたり騙したり欺いたり、そういう人の人生を壊すようなことをしないことかと思います。

それさえ踏み外さなければ、あとは自由というか、どうしたいかで良いと思います。
逆に他がどれだけ充実して恵まれていても、そこを違えたら正しい人生ではなくなってしまうと思います。