子どもに関するストレスを感じており、息を吐くことを意識していますが、これでストレスは軽減できるでしょうか。動悸や息切れが辛いです。
子どものことで一気にストレスがかかってるなって感じになって今ゆっくり息を吐く方を意識しています。
これでストレス軽減になりますかね?
もうストレスで動悸息切れ喉のつっかえは勘弁なんですが....
- ママリ
コメント
じゃじゃまま
鼻から3秒吸って口から6秒吐く、は自律神経を整えるのに良い呼吸です🥹👍
ストレス軽減と言うか、その時の焦りなどが少し落ち着ける、と言うイメージですかね🤔
ママリ
なるべく長く息を吐くのを意識しました。
イライラを少しでも落ち着けられればと思いまして。
呼吸を整えるのは大事ですよね。
自律神経の乱れが症状として出やすいのでこれからも意識していきたいと思います😞
コメントありがとうございました🙇🏻♀️