※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ふと思いました夫婦円満って第1に妻を一番にしてないと上手くいかないん…

ふと思いました
夫婦円満って第1に妻を一番にしてないと上手くいかないんだな…と。
子供は可愛がってくれるけど私には興味無さそうで
愛されてる感じがしません……
母になったから仕方ないのかな。
悲しいです。
愛されたいなぁ

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆で、子供よりも私に興味があって、子供の世話をしながら旦那の機嫌もとって疲れました笑
2人の子供だし、父親としてしっかりしてほしいと思いました。ないものねだりですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はすごく羨ましいです🥺
    ただいまー♡ とか言って真っ先に私のとこに来て欲しいです…笑
    今日もお疲れ様、ありがとうとかなーんにもなくて萎えます🤥
    結婚する前はお弁当ありがと♡とかただいま♡会いたかった♡♡とか言ってくれたのに……

    • 3時間前
ままり

私も上の方と同じで、自分より子供に興味をもってほしいです。子どもおざなりでベタベタされても興ざめしてしまいます🫥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供も可愛がるけど私も気にかけてくれるのがいいなぁと思いますね🥺
    なかなか理想とはうまく行きませんね…

    • 2時間前
  • ままり

    ままり


    うちは子どもが話しかけても無視したり、子どもと遊んだりお出かけしたりするの面倒がるので…。
    それで好きだよ〜とかベタベタされても、下心にしか見えなくて「今それどころじゃないんだけど🫩」「それより子どもみてよ」って気分になります。。
    子どもを一緒に一番に大切にしてくれるのが理想です!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰🔰

うちの父が何よりも母を一番に考える人です!
ベタベタしてる訳ではないけど、母と自分との子だから私達も可愛いって考えの人で👀

ずーーっと世界で母が一番好きと言われて育ちましたし🤣🤣