※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

妊娠12週の30歳です。NIPTを受けるか受けないか悩んだいます。本日妊娠…

妊娠12週の30歳です。

NIPTを受けるか受けないか悩んだいます。

本日妊娠初期スクリーニング検査をしてきました。

私が動脈が細いため妊娠後期にうまく赤ちゃんに栄養行かない可能性があるだけ薬処方になりました。

赤ちゃん自体は手足、背骨、心臓、鼻骨異常なし、NT2ミリでエコー状では異常なしとダウン症の可能性は低いが完全に違いますのも言えないし安心をして過ごしたいならNIPTすることも可能ですと言われました。


旦那はスクリーニング問題なしなら受けなくてもとは言っていますが安心するためにNIPTかクワトロ検査を受けるべきか悩んでいます。


NIPTはすでにカウンセリング済みで今通ってる産院で受けることは可能です。

1人目の時は妊娠初期スクリーニングはなく中期、後期のみでNIPTは認可外で受けました。


皆さんはこの状態なら受けられますか?

また初期スクリーニング問題なしだったけどNIPT受けられなかいますか?

不安で過ごすのもだけどお値段もするしなとなっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

その状況ならなおさら受けます!
わたしは20代かつ問題何もなかったですがNIPT受けました🙆‍♀️
やっぱり値段は張りますが安心代として払って受けました!

  • ママリ

    ママリ

    1人目も心配性すぎて認可外でわかるやつは全て受けました。

    カウンセリングで偽陽性も多いことを言われて受けなくてもいいんじゃないとは言われましたが安心したいなら受けるべきですよね🥹

    ちなみに認可で受けられましたか?
    産院だと12万でなかなか高くて。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の身内が若いのに陽性だったらしいので受けました🥺

    認可の産む予定の総合病院で受けました!
    11万だったと思います!

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    若くても陽性もありますもんね。

    エコーとかではなとかに問題はなかったですか?

    • 58分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エコー等何も問題ないです!
    周りも受けてる人多かったのとこの時代に障害を持って子が産まれてきたらかわいそうだなと思って受けました🥺

    • 55分前