悩みます。息子が発熱。とてもしんどそうです。休日診療に電話したとこ…
悩みます。
息子が発熱。
とてもしんどそうです。
休日診療に電話したところ、とても混んでいてまだ午前の患者さんを見ているとのこと。
車で待つのは禁止されていて、待合室にいないといけません。
今から受付しても、長時間、たくさんの体調不良者がいる待合室で待たなければいけない。(息子もそうですが)
このまま、家で水分をとってゆっくり休ませて、明日の朝なら近くの小児科に行けるので、(予約制なので全く待たずに入れます)それまで耐えるか、、
皆様でしたらどちらを選びますか?😢😢
- はじめてのママリ🔰
はち
私なら、明日まで待ちます。
しんどい時に長時間待つのは辛いと思うので…
はじめてのママリ🔰
解熱剤はありますか?手元にあるかないかで変わってきます🥺
あるなら今日は飲ませて明日受診(インフルなどは時間が経たないと検査しても出ないことがあります。)解熱剤がないならもらうために受診します。
お大事になさってください😭💕
たこさん
何歳ですか?
解熱剤を持っているなら明日まで様子を見ます。
インフルエンザやコロナが流行っている中で待合室に長時間いなきゃいけないのはツライです。
はじめてのママリ🔰
手元に解熱剤がなくて、しんどそうなら休日診療行きます。
夜中にもっと熱が上がって痙攣とか起きたら怖いので。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
年齢にもよりますが、解熱剤があればとりあえず飲ませて明日を待ちます!
お大事にしてください🙏💭💗
みっこ
家に来てくれるお医者さん呼びます🤣
あとは、首の後ろや脇等を冷やしながら、水分取らせて、対処します🫣
-
はじめてのママリ🔰
皆様コメントありがとうございます!
解熱剤はありますので明日受診しようと思います🙏
親身になってくださり、ありがとうございました🥹🥹🙏- 1時間前
コメント